本文へスキップ
NPO法人 西区ホタルの会は、北海道の自然が好きです。
NPO法人 西区ホタルの会
スピーシーズ
SPECIES
北海道のホタルの種類
日本にいるホタルの仲間はおよそ、46種類と言われています。
そのうち北海道にはヘイケボタル、オバボタル、スジグロボタル、カタモンミナミボタル、など4種類がいます。成虫でも発光するのは、北海道ではヘイケボタルだけです。
ヘイケボタルのメスは、水辺のこけや草の根元などを腹部に差し込んで、およそ50〜80の卵を産みます。
約1ヶ月でふ化した幼虫は、はじけるようにして水中に落ちていきます。
夜になると、カワニナ、タニシ、モノアラガイ、サカマキガイ(外来)、ヒラマキガイ、弱ったおたまじゃくし、小魚の死骸などの、エサを探します。
翌年初夏までに、水中で4回の脱皮を繰り返します。
6月頃、水中から上陸し、水辺近くの土手や草の茂みの中で、地表近くに土でまゆをつくり、その中で脱皮して蛹になります。
気温によって変わりますが、約3〜4週間で成虫になりますが、寿命は1~2週間ほどです。
自然界だともっと短いと思います。
冷夏だったり、エサにありつけなかったりすると、もう一年水中で過ごす場合があります。
釧路湿原など水温の低い生息地では、3年かかると学者から聞いたことがあります。
生活排水の流入、河川改修、土地改良などで自然環境が破壊され、ホタルの住処がなくなってきました。
しかし、人手が加わると、比較的簡単に増える昆虫だとも言われています。
ヘイケボタル
オバホタル
スジグロボタル
写真提供:昆虫エクスプローラー
カタモンミナミボタル
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
top page
生息条件
concept
北海道のホタル
menu
ホタルの飼育
news
活動記録
access
問い合わせ
reserve
バナースペース
イベント情報
ブログ
会員募集
shop info.
団体情報
NPO法人
西区ホタルの会
〒063-0038
札幌市西区西野8条8丁目2-6