前日は激しい雨でどうなることかと心配したが、朝には無事雨も上がり、天候の心配がなくなり安心した。
今回はホタルフェスティバルということで、午後6時15分からホタルクイズ、7時15分からホタルコンサート、8時からホタル観賞会という予定でかなりハードだ。
午後3時スタッフ集合、この日は五天山公園の夏祭りとかさなり賑わっていたが、ステージ演奏や焼き鳥の誘惑を断ち切り、さっそくコンサートの準備で機材設置と椅子の搬入にとりかかる。 |
|
![]() |
|
6時近くになると、公園で遊んでいた子どもたちや親子連れが続々集まってきた。5時くらいから会場前に景品のクワガタをたくさん並べておいたのが目を引いたのか? 今年は去年よりはるかに多い、なんと45ペアを採集して用意した(*^o^*)!! しか〜し、去年よりはるかに多い人数が集まっているではないか(^_^; |
|
|
|
「去年は運良くゲットできたから今年も来ました」とか、いろいろホタルのことを質問してくる子どもとかもいる、そういう子には是非当たってほしいと思う。6時になったのでクイズスタート!120〜130人位いる、目標は1時間以内に終了。 | |
![]() |
|
クイズは◯×式で、問題を読み上げた後どちらかに移動してもらう。これだと判らない問題の時はみんなにくっついて移動して、なかなか人数が減らないことが去年わかったので、最初の方に難しい問題や引っかける問題を出していったが、なんと!!スマホでとっさに調べながら正解している人がいる(敵も然る者と感心)。とどめに4択問題を出した、これでだいぶ減った ヾ(^v^) |
|
![]() |
|
生存者?10名くらいになったので1回目の勝ち抜け、ホタルにすごく詳しい人もいる、西区ホタルの会にスカ 去年と違う問題をかなりいれたつもりだがみんな優秀だ。 |
|
![]() |
|
![]() 激戦を勝ち残った! |
|
![]() |
|
今年のコンサート出演者は4名によるバンドZERO(ゼロ)の演奏だ、クイズをやっているときからリハーサ 今年は「白い恋人」で有名な札幌市西区宮の沢にある石屋製菓様が協賛して下さり、「白い恋人チョコレートドリンク」100本を提供してくれた。飲んでみたらチョコレートとミルクの濃厚な風味が口の中に広がり、これはすごくおいしい!! コンサート参加者先着100名に配ることにした。 |
|
![]() |
|
7時を過ぎ、開演の時間が近づいてきたら、100席以上用意した椅子がどんどん埋まってきた、チョコレートドリンクを配っていく、皆すごく喜んでくれたがすぐなくなってしまった。後から来た人ごめんなさい m(_ _;)m |
|
![]() |
|
![]() ZEROの皆さん |
|
4人の息の合った演奏と力強いボーカルの声が薄暮の公園に響き渡った。バラード調の曲もホタルを観賞する雰囲気とマッチしてとても良かった。オリジナルだけでなく、あえてだれでも知っている曲もまぜてくださり、ZEROの皆さん本当にありがとうございました。 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
コンサートも終盤になり辺りも暗くなった頃には、周りは立ち見の人でいっぱいになってきた。駐車場からまっすぐホタルを見に小川に向かう人も増えてきた、知っている人は混む前をねらって見に行く人も多い。 コンサートが終わり皆ホタルを見に小川に向かっていったが、今年は6月の気温が低かったせいか、ホタルの羽化が例年より遅くこの日はあまり多くはなかったが、それでもあちこちから「あっ、ホタルいた」、「飛んでる」とかの歓声が聞こえてきた。 観賞会も無事終わり、忙しかったけど楽しい一日だった。 |
|
*7/20〜7/26までの観賞週間のほうが人も少なく、ホタルもたくさん見れた。ちなみにホタルの発生は7/25〜7/30くらいが一番多かった。 |